私の頭の中、ほぼメモ

わたしと夫とむすめと猫のこと

家ー!

昨日父に飲まされて半分眠っている夫が

「家は小学校入ってからにするか」のような感じのことを言われて

 

私はそれに対して「幼稚園終わって、住所変わって新一年生から友達もいない環境ってかなり大変だと思うよ」

というと「確かに…」と

 

私たち2人の子が飛び抜けてポジティブで明るくて人見知りしない子なら大丈夫かもしれないけど、私自身は場所見知りに知り合いいないと不安なところもあるし軽い人見知り

 

夫は気分によって不安の度合いが違うしきっと同じ立場ならもう行きたくないと駄々をこねるレベルだと

 

できればお友達と一緒に入学できた方が適応出来そうだし安心感もあると思う

 

というと夫が「ひっこすか」と。  とりあえず今年もう更新なので更新して次回もしかすれば引っ越しかもしれない

 

前にも書いたけど家は夫の義父と弟さんとおばあちゃんが住んでいて、相続の条件というか住むタイミングはおばあちゃんが亡くなったらというなんとも言えないやつで

 

もうどうあっても不謹慎感しかないんだけどもその小学校入学のできればもっと前に住めるのであればそうしたい

 

けども今はどうにもいかないし、同居は全員一致でお断り

 

何があっても大丈夫なようにいづれは相続するしそこに住むつもりで学区内に賃貸借りて住んでゆくゆくはってことにするかという話なんだけど

 

また引っ越しするのかと思うと気が重い

できれば次が最後の引っ越しにしたいなと思っていたけれども賃貸に引っ越してまたつぎ。二回もだなんて無理

業者さんに頼むとしてもお金かかるし

 

 

ほんと、賃貸借りるにしても買うにしても相続するにしても将来のことちゃんと見ないとダメだな。

私もいづれは子供が欲しいと思っていたけどもどう考えても子育て向きの間取りじゃないし何にも考えていなかったな。後悔しても遅いけれども大事

 

でもまぁ、このことに関して夫も理解してくれたのでよかった

 

たまに「なんとかなるでしょ!」とか妙に呑気な時があるので。

子供のことに関しては我々が守っていかないとな

 

しかしながらまだ今のところに住むのでそこはそこでまだお子さんがいる家庭がないようなので気を使うことが私的には1番大変かも

 

新築物件で入居はほぼ同じ時期でどの部屋もご夫婦なんだけども私が第一号になるのはなんとも肩身がせまいような

 

部屋の間取りもそれこそ子育て向けじゃないし今からかなりのプレッシャー

 

今の物件がもう少し広めでどこかの部屋に住人にお子さんがいれば気が楽だけどもなぁー

というまたありもしないたられば。

 

頑張るか